「ココハドコ ワタシハダレ」
「ここがそう! 私はこれ!」
一生ものの 学びの機会を

「何のために働くのか?生きていくのか?」
「自分の人生に一体どんな意味があるのか?」
「悔いなく、生きたいように生きていきたい」

学生時代から、こうした問いを
ずっと抱えながら過ごしてきました。

ところが、周囲に話をするたびに……

WORKS

全13冊(文庫化含め16冊)
著者累計61万部超
海外5か国翻訳(25年10月時点)

「動ける解像度」


ここ数年、ビジネス書の世界で言語化力

 や解像度がトレンドワードになっている。

ただ、その大半は言語化し、解像度をあげて

 「わかって」満足に留まる本ばかり。

仕事である以上、目の前の業務に

活かせる=動けるレベルの解像度でないと

意味がない。言われてみればあまりにも当然

のことだが、この基準をクリアできていない本

ばかりだったため、一石を投じることにした。

 

SCHOOL

「ココハドコ ワタシハダレ」を
「ここがそう! 私はこれ!」に

「自己認識が9割」の
ライフ・グランドデザイン
スクール

SAGITARI-WASU-
サジタリワス


自己認識のシンカ=深化」に
特化した学び舎を新たに開講します。

ワーク=仕事だけでなくライフ=人生全体
をカバーする学習機会となるため、
ライフ・グランドデザイン
という言葉を新たに冠しました。

転職や独立、移住の支援塾ではありません。
それらは結果であり、もっと根本的な
「そもそも何のために働くか、生きるか」
の答え=シンカ=真価を見出せる学習機会
を提供していきます。

80か月以上継続中!500名超が学ぶ
オンライン動画学習・読書コミュニティ

イチラボ

消費するだけ・インプットだけという学習観を脱し、「学びを仕事や人生に活かす」を当たり前にしていく!
「シーズン制・長期継続型」のオンライン動画学習コミュニティ:

イチラボ「1枚」ワークスLab

ベストセラー多数!「紙1枚」書くだけ!
一生もののビジネススキル修得プログラム

「1枚」アカデミアONLINE

相手に「伝わる思考整理力」を駆使し、思い通りのキャリア・人生を実現!累計60万部超!書籍で公開している「1枚」フレームワークの全てが学べる!社会人向けビジネススキル学習スクール:

「1枚」アカデミア

LECTURE

古巣のトヨタ、グロービス
をはじめ、
電通、資生堂、パナソニック、
等、有名企業の講演・全社大会
・カンファレンス等に多数登壇。

海外(中国、カンボジア)
での登壇実績もあり。

累計受講者数は
15,000名を超えています。

PROFILE


学習・成長・キャリア支援家。文筆家。

1982年名古屋市出身。

旭丘高校、立命館大学卒。
カナダ・ブリティッシュコロンビア大学留学。


トヨタ、グロービスを経て

30歳を機に教育事業で独立。
社会人のスキル・キャリア学習を支援。

受講者数1.5万人超。

2015年『トヨタで学んだ「紙1枚!」

でまとめる技術』で出版デビュー。
全15冊、61万部超、海外5カ国翻訳。

40歳を機に海外教育移住し、

現在はマレーシア在住。

※上記は200ver.更に詳細な
プロフィールは以下の
公式noteに記載

ACTIVITY

様々なメディアを通じて
日々メッセージを伝えています

メールマガジン

2012年から1,500号以上を配信中。
読者数20,000人超。
メルマガ限定記事や最新情報を配信。

・サジタリワス
・イチラボ
・「1枚」アカデミアOnline

のお申込受付は、メルマガ読者さん向け
にしか実施していません。受講希望の
かたは以下から購読してください。

VOICY

2023年末から、マレーシアに
家族で「海外教育移住」中です。
現地での学びを音声で発信しています。

海外生活のリアルだけでなく、
教育・学習・キャリアに関する本質
についても楽しく話しています。
基本的には無料配信でやっていますが、
反響が大きい場合は有料配信に切り替え
たりもしています。確実に学びたい場合
はチャンネルフォローをしてください。

公式note 「コトバトワス」

2025年10月1日より、
新たにブログを開設しました。

従来はメールマガジンの読者さん
にのみお届けしていたメッセージ
を、もっと広く読んでもらえるよう
にするためです。将来的には書籍に
反映されていくようなメッセージを
先行で読むことができます。
フォロー宜しくお願い致します。

ソーシャルメディア

X、Threads、Instagram、facebook 等。
以下から、フォローしてください。

CONTACT


各種Web媒体、雑誌、新聞
等々、メディア実績多数

取材、登壇依頼、出版
オファー等のお問合わせは
こちらからお願い致します。

contact_media

    お名前

    メールアドレス

    お問い合わせ種別

    件名

    お問い合わせ内容